このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

Bellydance Sakura_re
那覇市牧志駅前
ほしぞら公民館サークル


ベリーダンスサクラーレのHPをご覧いただき、ありがとうございます。
サクラーレは那覇市にあるほしぞら公民館サークルです。10代~70代までのメンバーで活動中。

牧志駅から徒歩1分 
◎ほしぞら公民館
◎毎週月ようび(※祝日を除く)
◎20:00~21:30頃まで

サークルとして活動しているので敷居が高くなく、どなたでも気軽に参加しやすいのが魅力です。いつから入会されても、始めからのゆっくり指導、初心者向けで、趣味として続けて行くにはピッタリなサークルです。【🌏世界のウチナーンチュン大会前夜祭パレード・JICA国際交流フェスティバルなどにも出演を果たしています。
ベリーダンスとは?
自己表現する事も兼ねたエクササイズで、美しさを手に入れながら、健康的に女性らしさを身につけられるダンスです。
トルコなどの中近東やエジプト、その他湾岸諸国で最も盛んに踊られている民族舞踊です。
( ベリー)とは、お腹という意味でお腹や腰に特徴的な動きが見られることからこの名前がつけられました。
世界最古のダンス、神秘的でいつからでも始められるダンスです。

lessonスケジュール
初回見学体験/500円

小見出し
体験見学/予約はこちら
予約なしで仕事帰りに直接参加もOK!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
予約
小見出し

悩み・きっかけ…

  • 体は動かしたいけど、ガッツリはちょっと…、ダンス経験もなく、運動も苦手。
  • 興味はあるけど、年齢や体型が気になる…。
  • 仕事帰りにリフレッシュ、趣味探しや、ストレス解消に。
  • イベント・パーティーなどが好き。
  • 綺麗な衣装が着てみたい。
  • 運動も人と喋るのも好き。
  • ブランクが長く、また始めてみたい方にも。
  • 週に一度くらいは体を動かしたい。
  • 同じような悩み、きっかけを持って入会された会員が多いです。
    いつもの日常に彩りを☆。.:*・゜
    一緒に楽しく踊りましょう。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
💡ハフラとは…
アラビア語で「ホームパーティ」を意味します。発表会、ベリーダンスショー
など、友達や家族で飲んだり食べたりしながら踊る会です。
サクラーレはイベントが多くありますが、ハフラはあまり行われていませんが、費用を抑えて楽しみながらたくさんのステージ経験を積むことが出来ます。(イベント参加その都度自由です。lessonのみでもOK!)

5年に1度行われる、世界のウチナーンチュ大会前夜祭国際通りパレード

講師紹介

     ・ Tomo(トモ)先生  【※毎月1回担当】

幼少の頃から踊ることが大好きで、さまざまなジャンルのダンスを経験した後、2008年にベリーダンスと運命的な出逢い。国内外のトップダンサーのワークショップで幅広いスタイルを学び、ハワイ、中国、台湾など海外でのステージ経験を積み、2013年より「ベリーダンスサクラ~レ」の講師として活動を開始。エレガントでしなやかな踊りを通じて、踊ることの楽しさや、女性としての内なる喜びを表現し続け、観る人の心に響く踊りを目指し、日々探究中。

メディカルピラティス・ヨガ・アロマ・ハンド&リフレセラピスト・ベリーダンスインストラクター                             
       ・ ren(レン)先生 【※毎月3回担当】

2025年1月よりレッスン代行させていただきますrenです。
ベリーダンスオリエンタルフュージョンスタイルを踊っていた先生から基礎などを習い、2年前にその先生が引退した事をきっかけに、さまざまジャンル(国内の先生や、海外の先生のワークショップに参加)しています。
人前に出ることが想像出来ないくらい大人しく、あがり症だった私がベリーダンスを通して様々な変化があったように、皆さんベリーダンスの楽しさ、魅力を感じていただけるようレッスン代行していきたいと思っています。
『誰も取り残さない』を胸に、サクラ〜レのみなさんと歩んでいきたいと思っていますのでこれからよろしくお願いします。                               

Ren先生



5/11(日)
Tomo先生ベリーダンスショーの
お知らせ- ̗̀📣

場所▷MAFALicafe - マファリカフェ
 那覇市安里1丁目1−3 2F
open時間▷18:00
show time・19:00~
               ・20:30~
料金▷1000円(飲食別)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。




✼一部会員メンバー紹介✼

  •                  



                          ✼ ベリ子

    ベリ子
    サクラ〜レ副会長。
    時々おかしな格好していますが、
    賢く明るく頼りになります。

  •                     ✼ Ayumi

    Ayumi
    サクラ〜レ創設者メンバーの1人。
    自身の夢を叶えるため、
    海外留学を果たすなど、行動力も。
    キュートでしっかり者!
  •                      ✼ きらな

    きらな
    明るいムードメーカー。
    場の雰囲気をパッと変えてくれます。
    ファッションセンスも抜群!
    衣装の相談などにものってくれます。
  •                     ✼ Coco

    🔗 Coco
    現役高校生ダンサーです。
    高校生活と両立させながら、
    楽しく続けています。
    こらからも携わっているたくさんの方々に感謝しながら精進していきたいです。
     (他、琉球パフォーマーズコネクション所属
    那覇市文化協会)
  •                      ✼ Yuko

    Yuko
    子育てしながら、
    自分時間を持って楽しく出来ています。
    ベリーダンスのおかげで、子育ても楽しく心にゆとりを持てるようになりました。

  •                       ✼ さつき

    さつき
    運動が苦手な私ですが、
    先生方が根気強く優しく教えてくださるので気がつけば10年くらいゆるゆると
    楽しく続けられています。
    ベリーダンスのおかげでみんなと一緒に踊る 楽しさや体を動かす楽しさを知ることができました😊
    肩こり解消にも役立ってます。
    現在、産休でお休み中ですが、もう少し落ち着いたらまたできる時に参加しながらゆるりと長く続けていきたいです😄
  •                       ✼ みゆり

    こちらのSNS他、広報・音楽を担当、サクラーレ会長をさせていただいています。
    音楽活動をしていて、時々サクラーレの皆さんとコラボしながら楽しんでいます。
    ただ、一切踊れません。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。





疑問・質問

  • Q
    『スタジオ教室』と『サークル』の違い
    A

    教室は特定の目的や指導者のもとに学ぶ場所なのに対し、サークルは、地域の人たちが自主的に活動を行うグループなため、講師、地域の方、周囲との関係が近く、交流を深めることを重視しいるのが特徴です。
    ※教室、サークルで異なる場合もあります。

  • Q
    厳しいイメージ…
    A
    13年続いているサークルです。個人的な人間関係の相性はあると思いますが、レッスン他、とてもゆるやかです。コミュニケーションを大切にしているサークルです。厳しくはありません。
  • Q
    衣装や道具は必要ですか?お腹を見せるのに抵抗があります…。
    A
    衣装や道具はすぐに揃える必要はありません。
    必要な時はみんなで相談しながら借りる事も出来ます。お腹も無理に見せる必要はありません。
  • Q
    年齢が気になります。大丈夫ですか?
    A
    ベリーダンスはいつからでも始められるダンスです。
    会員メンバー40代~50代から始められた方が多く、楽しんでいます。体験見学からお気軽にお越しください。
  • Q
    仕事の都合で月に1、2回しか参加出来ませんが大丈夫でしょうか?

    A
    単発都度払い(1000円)でlessonを受けることが出来ます。入会費もかかりません。その月々のライフスタイルに合わせられます。お気軽るにご相談ください。
  • Q
    他のダンス教室にも通っていますが入会出来ますか?

    A
    通っている教室がOKであれば、サクラーレにも掛け持ちされている生徒もいますので、こちらは特に問題はありません。








  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


🏆

沖縄ベリーダンスフェスティバル
(コンペティション)

Mare

Coco

感謝・祈り・願い・希望☆。.:*・゜

ベリーダンスサクラ〜レは、
いつからでも、どなたでも

気軽るに参加しやすいサークルです。

毎日、仕事や家事育児に頑張っている日常の中に、笑顔で優しい気持ちや、癒しや楽しい空間、仲間と笑い合ったり、コミュニケーションを取りながら、ベリーダンスを通して、自身が生き生きと輝ける場所、心が豊かになりますように、という願いと、愛のあるサークルを目指しています。


是非、お気軽にSNSよりお問い合わせください☆。.:*・゜
最後までご覧いただき、ありがとうございました。